障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • こらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • こらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • こらむ
  • HOME
  • コラム
  • こらむ

8年振りに伺った教え子の両親の中華料理屋さん

中華料理屋さんへ行きました。教え子のご家族がしている中華料理屋さんです。8年振り。 お店に用事があったわけではなく、そのエリアに...

2022.04.01

年度末の「離任式」は映像?リアル?

年度末です。お役所や学校では、異動をしたり、退職をしたりする方がいるのでバタバタしています。私の前職が学校教員なので、何人もの仲...

2022.03.31

京都教育大学附属桃山小学校からオープニングイベントに向けたエール

オープニングイベントまで、約2週間になりました。 年度末のバタバタの時期に、その桃山小学校からエールが届きました。 発信くださっ...

2022.03.28

新聞記者さんのメモ

新聞記者さんから障⇔障継承プログラムについての取材を受けました。1時間以上。とってもありがたいです。私も「おちこらむ」を書くネタ...

2022.03.26

いくつになってもすごい方がいます

NPOのイベントや講座などで大学生に知り合いがいます。そういった方たちも数名が卒業します。そのうちの1人が学校教員になると電話を...

2022.03.24

応援メッセージの編集

合計20名以上。たくさんの方から応援メッセージをいただいています。それらを繋ぎ、2つに分けて、4/8と4/9放映します。ただいま...

2022.03.22

障⇔障継承プログラムポータルサイト:リニューアル

「よりポータルサイトとして使いやすいように」ということでHPをリニューアルしました。 と書いたところで、「そもそもポータルサイト...

2022.03.19

文科特別支援担当の「それ、本当ですか」

信じられないといった雰囲気でおっしゃったのは、文部科学省の特別支援教育を担当する方です。にこやかに、でも、信じられないという表情...

2022.03.17

様々な障がいのある方が同じ場所に集う機会

日常生活を送っていると、同じグループの方と会うことが多いです。 農業をしている方であれば、農業の方。 製造業であれば、製造業。 ...

2022.03.14

【4月8,9日夕方】障⇔障継承プログラムオープニングイベント

2/28にリアル会場でオープニングイベントを行う予定でしたが、蔓延防止措置のため延期をしました。それでもオープニングはしますし、...

2022.03.12

  • 
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 38
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • 有料級コラム

    困難を克服し自分の良さを見つける

    2024.02.01

記事ランキング

  1. 1
    専門医Q&A

    暴力や暴言のある子に、お薬の効果が見られない

  2. 2
    専門医Q&A

    授業中に気持ちを大声で喋ってしまう子への対応

  3. 3
    専門医Q&A

    奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

  4. 4
    ゼロゼロ

    イーロン・マスクの人生と障がい

  5. 5
    こらむ

    知的障がいがある方を「不審者」として通報

注目記事

  • ゼロゼロ

    日比谷音楽祭にて、障がい者と健常者の優しい世界を見てきました

    2023.09.12

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
こらむ

教採コンシェルジュって、まだやってますか

こらむ

師走の由来をご存知ですか?

こらむ

布屋で布選び

こらむ

見上げてしまいます…スカイツリー

こらむ

ポケモンゲーム

こらむ

「出口からの支援」という言葉。

こらむ

檜皮葺作業その2

こらむ

明日からがんばろう

こらむ

外見??

こらむ

看板つきました✨

こらむ

準備からのお餅つき

こらむ

「若手がうまく動かなくて困る」なんて相談

こらむ

インクルーシブな社会を目指す上での考え方、、、?

こらむ

放課後等デイサービスエデュワークへの相談

こらむ

五山の送り火まであと10日

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2025 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.