障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • こらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • こらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • こらむ
  • HOME
  • コラム
  • こらむ

新採教員は10年以内に特別支援学校で複数年経験

年度末、件名のような通知が出ました。 新しく学校の先生になった方は、上記のような経験をするようにと文科省から。 それから沢山の方...

2022.04.19

暖房と冷房の入れ間違いってありますか?

季節が変わってきて、朝はまだまだ寒いのですが、昼には半袖でもいいくらいの気候になってきました。 たまたま目が早く覚めたので仕事を...

2022.04.18

今年の八十八夜は連休中日の5月2日

京都府の南部は「宇治茶」で有名なお茶の産地です。何もないような山の中で車を走らせていると、突然写真のような茶畑が出てきます。茶摘...

2022.04.17

3社4名の新入社員:不思議な出会い

3社の新卒4名が集まるというちょっと面白い現場になりました。こういうメンバーが集まると不思議な距離感が生まれます。簡単な挨拶をし...

2022.04.16

応援のチカラ

オープニングイベントでたくさんの方から応援メッセージをいただきました。 芸能人さん、発達障がいなどのお医者さん、社長さん、議員さ...

2022.04.15

ほんのちょっとの身体の変化

※写真はイメージです 花粉症です。両目とも。いつもより目がバチッと開きます。外を歩いていても、パソコンやスマホを見ていても、畑を...

2022.04.14

オープニング動画配信開始です

「障がいとか、障がい者とか、正直ほんの少しも興味ないし」という方にこそ、この動画を見ていただきたいです。 私自身、障がいとか、福...

2022.04.12

オープニングイベント2日目:働いて生きること

オープニングイベント2日目も無事に終えることができました。 参加してくださった500名近くの皆様。本当にお忙しい中、参加くださり...

2022.04.11

オープニングイベント1日目:障がいを知らないこと

オープニングイベント1日目。たくさんの方からご参加いただきました。新年度が始まったばかりのお忙しい時期の合間を縫って。本当にあり...

2022.04.09

チーム☆チャレンジの「障がい児者の親の声を社会に届ける為のコミュニティ...

障⇔障継承プログラムの応援団、内木美樹さんが新しい挑戦をスタートしましたので、紹介させていただきます。 チーム☆チャレンジという...

2022.04.05

  • 
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 38
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • 有料級コラム

    ポジティブに生きる最強のキッチンカーオーナー

    2023.12.01

記事ランキング

  1. 1
    専門医Q&A

    暴力や暴言のある子に、お薬の効果が見られない

  2. 2
    専門医Q&A

    授業中に気持ちを大声で喋ってしまう子への対応

  3. 3
    専門医Q&A

    奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

  4. 4
    ゼロゼロ

    イーロン・マスクの人生と障がい

  5. 5
    こらむ

    知的障がいがある方を「不審者」として通報

注目記事

  • ゼロゼロ

    日比谷音楽祭にて、障がい者と健常者の優しい世界を見てきました

    2023.09.12

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
こらむ

カレー屋「こもく商店」のこもくさん

専門医Q&A

僕って障がい者と言われた。どうアプローチしたら?

こらむ

ゴールの位置

こらむ

貸切ケーブルカー

専門医Q&A

先の見えないこれからに向けて

こらむ

REKROWと障⇔障継承プログラム、そしてコーラルこうちとのコラボバ...

こらむ

☃️冬支度☃️

こらむ

指定難病をご存じですか?

ゼロゼロ

自分の障がい観が変わる瞬間…  大学生にインタビュー

専門医Q&A

私語が気になる

有料級コラム

ポジティブに生きる最強のキッチンカーオーナー

こらむ

明日からがんばろう

ゼロゼロ

インクルーシブを目指すコンサートに潜入??体験談

こらむ

年度末の「離任式」は映像?リアル?

こらむ

リール動画が作れるようになってきました

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2025 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.