障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • こらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • こらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • こらむ
  • HOME
  • コラム
  • こらむ

母の日にファームデザインキッズのケーキをプレゼント

「母の日」ってあんまり意識したことがありませんでした。感謝していないとか、素直になれないとか、そういうことではなくて、そもそもあ...

2022.05.09

いきなりゴールではなく、その過程がやっぱり大切

いきなりゴールを目指すのではなくて、そのステップというか、過程というか、そういうものを考えていくのが、やっぱり大切だなと思いまし...

2022.05.08

就労支援特化型の放課後等デイサービスを開設

就労支援特化型の放課後等デイサービスを京都府宇治市に開きます。6月下旬〜7月上旬開所予定で進めています。 「働いて、生きていく」...

2022.05.07

3人揃っては19年ぶりでした

「サンバカ」です。私が山形で小学校の講師をしていた時に仲良くしていただいた先輩たち。本当は「ヨンバカ」なのですが、突然だったとい...

2022.05.06

地元山形県鶴岡市で障⇔障継承プログラムチラシ配布のお願い

山形県鶴岡市です。久しぶりの帰省です。コロナに入ってからめっきり帰っていなかったので、かれこれ2年ぶりかと思います。 1年前、両...

2022.05.05

「YouTubeを見る、人に会う、旅をする」に変わりました

「本を読め、人に会え、旅をしろ」という言葉が昔から好きです。知ってからもう20年くらい?誰から教えてもらったかは、もう覚えていま...

2022.05.04

今月の有料級コラム「働くことへのイメージができれば、障がい者や企業に...

放課後等デイサービスのコンサル等を行うイージスグループの小野社長が、障⇔障継承プログラムに今月のコラムを寄せてくださいました。タ...

2022.05.03

カレー屋「こもく商店」のこもくさん

熊本で15年来の友だちに会いました。こもくさん。私よりもうんと人生の先輩。元々は熊本のタウン誌「モコス」の編集長をされていた方で...

2022.05.02

子どもとの信頼関係って目に見えないから難しい

学校でよく聞いてきた言葉です。若い先生に「子どもとの信頼関係が大切ですよ」なんて伝えたりします。生徒指導上のトラブルがあったりす...

2022.05.01

初任者先生に授業&生徒指導の話と障⇔障継承プログラム紹介

岡山県で小学校の先生に会いました。教員1年目、初任者の先生です。彼はつい1ヶ月前までは大学生。学生時代から知る方です。私が預かる...

2022.04.30

  • 
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 38
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • 有料級コラム

    他者との違いを愛として受け入れる大学生

    2024.01.01

記事ランキング

  1. 1
    専門医Q&A

    暴力や暴言のある子に、お薬の効果が見られない

  2. 2
    専門医Q&A

    授業中に気持ちを大声で喋ってしまう子への対応

  3. 3
    専門医Q&A

    奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

  4. 4
    ゼロゼロ

    イーロン・マスクの人生と障がい

  5. 5
    こらむ

    車椅子ネイリストの中野由佳さんが今夜の24時間テレビに出演

注目記事

  • ゼロゼロ

    日比谷音楽祭にて、障がい者と健常者の優しい世界を見てきました

    2023.09.12

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
こらむ

七夕を通して誰もが四季や伝統文化を感じられるように。

こらむ

知らない事

こらむ

60歳に近くなってから病気になり、肝移植

障がいのある彼らに深すぎる一問一答

【一問一答】稼いだお金で人形を買いたい〜就労トレーニング中の...

こらむ

桑の実とマルベリー

こらむ

選択

こらむ

音楽のすごいところ

こらむ

放デイ:多くのご契約と体験会の申込

こらむ

1年、、、

ゼロゼロ

22歳の大学生に障がいについてインタビューしてみた

ゼロゼロ

コープCSネットの特例子会社である、(株)ハートコープおのみちさ...

有料級コラム

クラスで怒られていた1人の男の子の影響で変わった僕の人生

専門医Q&A

注意されると叩いたり、悪口を言ったりしてしまう子

こらむ

プレゼント

こらむ

秋の雲?

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2025 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.