障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • こらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • こらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • こらむ
  • HOME
  • コラム
  • こらむ

専門医Q&Aを更新

専門医Q&Aを更新しました✨今月の新作は、次の2本です‼️ ①学校行く意味を見出せない子について。将来どうなりたい?ど...

2022.07.02

カウントダウン

オープンまでのカウントダウンに入りました✨ 「働いて、生きていく」に向けた就労支援特化型放課後等デイサービスエデュワーク。 エデ...

2022.07.01

本の虫プロジェクトをお手伝い

本の虫プロジェクトをお手伝いしています✨京都市児童館学童連盟主催で、京都市の子どもたちがより本を好きになってもらうための事業。今...

2022.06.30

ドローンを飛ばしてみました✨

ドローン✨ 講師をお呼びしてのスタッフ向け研修会に向けての練習です😊要は練習の練習… 就労に向けて、使い方、ルール、マナー、コミ...

2022.06.28

リール動画が作れるようになってきました

始めの頃はアップするのもやっと。 今は少しレベルアップして、インスタのリール動画をアップできるようにもなってきました。 しかも全...

2022.06.27

「働いて、生きていく」への就労支援特化放デイ

「働いて、生きていく」につながる就労支援特化型放課後等デイサービス エデュワークが完成✨✨✨カラッポの姿は、これが最初で最後です...

2022.06.26

障害があっても堂々と生きられる社会への実現

障⇔障継承プログラムの応援団で、友だちの内木さんが進めているクラファン✨目標の50万円を達成です🎉 「【クラファン期限まで残り6...

2022.06.25

放デイ:多くのご契約と体験会の申込

開所前から、多くのご契約と体験会の申込をありがとうございます✨ 京都府宇治市に7月10日から開始する放課後等デイサービスエデュワ...

2022.06.24

京都みやらび珈琲

八幡市観光協会の岸さんからご紹介いただき知りました。京都府八幡市でコーヒーを育てる。冬はかなり冷えるこの地域での挑戦。これだけで...

2022.06.23

見つけられますか?

IMG_1603 見つけられますか?🦐や🦀が隠れているかも… 小魚の中からエビ・カニや食べられない魚を取る選別のお仕事。 知的や...

2022.06.22

  • 
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 38
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • 有料級コラム

    他者との違いを愛として受け入れる大学生

    2024.01.01

記事ランキング

  1. 1
    専門医Q&A

    暴力や暴言のある子に、お薬の効果が見られない

  2. 2
    専門医Q&A

    授業中に気持ちを大声で喋ってしまう子への対応

  3. 3
    専門医Q&A

    奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

  4. 4
    ゼロゼロ

    イーロン・マスクの人生と障がい

  5. 5
    こらむ

    車椅子ネイリストの中野由佳さんが今夜の24時間テレビに出演

注目記事

  • ゼロゼロ

    日比谷音楽祭にて、障がい者と健常者の優しい世界を見てきました

    2023.09.12

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
有料級コラム

ダウン症の子を持つ母と支援学校の先生の出会い

こらむ

サバイバルのような環境で育った玉ねぎをもうすぐ収穫

こらむ

【4月8,9日夕方】障⇔障継承プログラムオープニングイベント

こらむ

私、ジャムを作っているジャム屋なんです

こらむ

クロノスタシス

ゼロゼロ

「水の怪物」マイケル・フェルプス選手の人生

こらむ

高知のエフピコダックスへ

こらむ

人生の途中から「障がい者」として生きる

こらむ

アメリカ大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手の記録

こらむ

「仕事」の種類っていくつある?

こらむ

松花堂庭園美術館で屋根工事の見学

こらむ

就労特化型放課後等デイサービス「イージス」

こらむ

やって来ます

こらむ

日本教育新聞からカラー&7段の記事で紹介

こらむ

仲良しの水川先生(@翔和学園)がテレビに出演

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2025 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.