障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • こらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • こらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • こらむ
  • HOME
  • コラム
  • こらむ

クッキーづくりのレパートリー

生地を焼くだけ 型抜き 形を作る チョコを挟む(今回のもの) 少しずつ変化をしながら、同じことを繰り返すという「働いて、生きてい...

2022.09.06

こもくさん動画が完成✨

こもくさん動画が完成✨障⇔障継承プログラムHPのご契約者様限定ゾーンで公開しています‼️ 腎臓移植と障がいについてお話しくださっ...

2022.09.05

インク交換が人気な理由は?

インク交換が人気な理由は?学校にいた頃も、放デイの子どもたちも、大人の発達や障がいの方たちもなぜかペンのインク交換に興味津々です...

2022.09.04

お菓子の神様

お菓子の神様の存在を初めて知りました。 「日本一のだがし売り場」のパンフレットからの引用。 お菓子の神様だけじゃなく「3/12は...

2022.09.03

カレーが食べたいです🍛

カレーが食べたいです🍛 障⇔障継承プログラムへアップする動画の編集&最終チェック。 今回は、こもく商店という熊本のカレー屋さんが...

2022.09.02

記録写真を見ていてビックリした味噌汁作り

記録写真を見ていてビックリした味噌汁作り…お椀に味噌を溶き入れていました。ナベじゃないの?えっ?と思い、スタッフに聞くと電子レン...

2022.08.31

私もそれ(受給者証)欲しいな

「私もそれ(受給者証)欲しいな」と持っていない女の子が話していました。きょうだいがエデュワークに通うことになり、自分は通えないか...

2022.08.30

見上げてしまいます…スカイツリー

見上げてしまいます…スカイツリー。 高いものがあると、反射のように見上げてしまいます。周りの知らない方たちも写真やら、動画やら、...

2022.08.29

リーガロイヤルホテル大阪の山川賀壽雄先生の個展

リーガロイヤルホテル大阪の山川賀壽雄先生の個展。素晴らしい絵画を拝見させていただきました。先生は障がいのある子どもたちへの芸術活...

2022.08.28

車椅子ネイリストの中野由佳さんが今夜の24時間テレビに出演

車椅子ネイリストの中野由佳さんが今夜の24時間テレビに出演されます。テーマは中野さんのご出産。 車椅子だから、ネイリストだから、...

2022.08.27

  • 
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 38
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • 有料級コラム

    困難を克服し自分の良さを見つける

    2024.02.01

記事ランキング

  1. 1
    専門医Q&A

    暴力や暴言のある子に、お薬の効果が見られない

  2. 2
    専門医Q&A

    授業中に気持ちを大声で喋ってしまう子への対応

  3. 3
    専門医Q&A

    奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

  4. 4
    ゼロゼロ

    イーロン・マスクの人生と障がい

  5. 5
    こらむ

    車椅子ネイリストの中野由佳さんが今夜の24時間テレビに出演

注目記事

  • ゼロゼロ

    日比谷音楽祭にて、障がい者と健常者の優しい世界を見てきました

    2023.09.12

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
こらむ

年度末の「離任式」は映像?リアル?

こらむ

NPOで新しい挑戦

こらむ

松花堂庭園美術館で屋根工事の見学

こらむ

ファームデザインズキッズのチーズケーキ

こらむ

放課後等デイサービスのトイレ

専門医Q&A

子どもとの「信頼関係」って何?

こらむ

初のダブル黒板

こらむ

特別支援学級制度の廃止要請?

こらむ

アナログとデジタル

こらむ

24の「いいね!」

こらむ

放課後等デイサービスの不動産契約が完了しました、どんどん進め...

専門医Q&A

朝の準備に時間がかかる子。どうすれば改善できる?

こらむ

放課後等デイサービスの児童支援員の仕事をしてくださる方

こらむ

【発達障がい】ADHDの大学生の憎めない一言「忘れちゃうんですよ」

こらむ

障がい児キッズモデルの撮影イベント

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2025 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.