障⇔障継承ポータルサイト
全国の「働いて生きている」障がい者の情報を提供しています。

障⇔障継承ポータルサイト

  • HOME
  • コラム
    • こらむ
    • 専門医Q&A
    • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
    • ゼロゼロ
    • 就職率100%を目指す特別支援学校
    • 有料級コラム
  • ニュース
  • 障⇔障継承プログラム
    • 障⇔障継承プログラムとは
    • 会員ページ
  • 応援団体
  • お問い合わせ
  • こらむ
  • 専門医Q&A
  • 障がいのある彼らに深すぎる一問一答
  • ゼロゼロ
  • 就職率100%を目指す特別支援学校
  • 有料級コラム
  • こらむ
  • HOME
  • コラム
  • こらむ

知的障がいの男の子の作業練習

檜皮葺の作業、高校3年の男の子がスタートしました!働いて、生きるため。まずはできるようになっていく、それからスピードをあげていく...

2022.11.18

雨上がりの水菜

関西に来て初めて水菜を食べたのが20年くらい前。それまでは鍋には菊菜一択でした。 水菜のシャキシャキにすぐに虜に… ということで...

2022.11.16

黒板で中にも外にも広報しています

これは現在の放課後等デイサービス利用者さん向けのイベントです。お問合せいただければ、ちょっとお席を用意できるかも…です💦

2022.11.15

秋の海

雰囲気がそれっぽくなってきました!

2022.11.14

丹波篠山の秋

吊り橋が何本もあって、紅葉があって、癒されました✨

2022.11.12

檜皮葺作業その2

なんかもう職人さん…ぽい…

2022.11.11

社寺の屋根で使う檜皮葺(ひわだぶき)の作成作業

見学&体験をさせていただきました。 文化財など社寺の屋根に乗せて、それから何十年にもわたって人々から見られる屋根。その材料作りで...

2022.11.10

撮影に向けたトレーニングです✨

練習でも申請が必要ですが、それでもスキルアップには欠かせないので、こうしてスタッフ研修の中で進めています!

2022.11.08

☃️冬支度☃️

六甲山に上がったら、人工雪の準備中でした⛄️ こういうものを見るとこれも「仕事」なんだよな、という視点に変わりました✨

2022.11.06

清水寺、もうわんさかヒトがおりました✨

いいことなんだけど真っ直ぐ歩けないくらいでした💦

2022.11.05

  • 
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 38
  • 
障⇔障継承プログラム

特集記事

  • 有料級コラム

    困難を克服し自分の良さを見つける

    2024.02.01

記事ランキング

  1. 1
    専門医Q&A

    暴力や暴言のある子に、お薬の効果が見られない

  2. 2
    専門医Q&A

    授業中に気持ちを大声で喋ってしまう子への対応

  3. 3
    専門医Q&A

    奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

  4. 4
    ゼロゼロ

    イーロン・マスクの人生と障がい

  5. 5
    こらむ

    車椅子ネイリストの中野由佳さんが今夜の24時間テレビに出演

注目記事

  • ゼロゼロ

    日比谷音楽祭にて、障がい者と健常者の優しい世界を見てきました

    2023.09.12

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.03「事実に圧倒された光の村1日密着!」

    2021.12.01

  • 就職率100%を目指す特別支援学校

    vol.02「理にかなっているプログラム」

    2021.12.01

おすすめ記事

  • 恐怖の「それ大事だから忘れないでね」

    2022.03.03

  • はばたけタケルチャンネル様へのインタビュー【体験談】

    2022.02.11

  • 【一問一答】働き始めて自由な時間は減った。でも自由に決められることは増えた。

    2022.01.02

月を選択
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
こらむ

清水寺、もうわんさかヒトがおりました✨

専門医Q&A

奇声をあげてしまう理由は〇〇〇〇!主な対処方法は?

こらむ

1日8時間。月160時間。年1920時間。その積み重ねが「仕事」です。

こらむ

「小学生のうちから知ることが必要だよね」という先生の言葉

こらむ

どこの休憩時間でも、100%誰かがやっているのが「スマホゲーム」...

ゼロゼロ

ADHDとはどういうものか大学生にインタビュー

こらむ

「神様はバリにいる」という映画。

ゼロゼロ

それは突然に、、、

こらむ

リーガロイヤルホテル大阪の山川賀壽雄先生の個展

こらむ

冠言葉

こらむ

自分だけのルーティン見つけませんか?

こらむ

障がいとは何だろう

こらむ

働いて、稼いでいると、ふるさと貢献ができる!

こらむ

外見??

こらむ

放デイスタッフのドローン講習会in京北

障⇔障継承ポータルサイト
障⇔障継承ポータルサイト
  • HOME
  • 障⇔障継承プログラム
  • 応援団体
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
このホームページはトヨタ財団のイニシアティブプログラム助成により作成されています。

Copyright © 2025 障⇔障継承ポータルサイト. All Rights Reserved.