社寺の屋根で使う檜皮葺(ひわだぶき)の作成作業 2022.11.10 Tweet Share 見学&体験をさせていただきました。 文化財など社寺の屋根に乗せて、それから何十年にもわたって人々から見られる屋根。その材料作りです。これが彼らの仕事になるよう、これから具体を検討していきます。 Tweet Share こらむ 撮影に向けたトレーニングです✨ 檜皮葺作業その2 関連記事一覧 学業優先があるなら就業優先もあってもいい? 2022.04.22 清水寺、もうわんさかヒトがおりました✨ 2022.11.05 俳優滝川英治さんとサクラタウンで撮影 2022.03.01 2m26 2022.09.20 オープニング動画配信開始です 2022.04.12 カレーが食べたいです🍛 2022.09.02 天畠大輔さんと介助付き就労についてズーム交流 2022.06.14 様々な障がいのある方が同じ場所に集う機会 2022.03.14