
こらむ
ニンニクの花
ニンニクの花。初めて見ました🌼 昨年秋にニンニクのカケラをもらいました。ホイル焼きとかにする「あのカケラ」そのまんまです。植えて...
ニンニクの花。初めて見ました🌼 昨年秋にニンニクのカケラをもらいました。ホイル焼きとかにする「あのカケラ」そのまんまです。植えて...
桑の実が庭になっています。黒く熟したのを食べていたら「マルベリーだ」と。そんなベリー、聞いたこともないと思って、早速Google...
「教採コンシェルジュって、まだやってますか」とこの時期になると時々聞かれます。やってます✨ 学校教員の頃からNPO法人の取組とし...
Instagramを始めてもうすぐ1ヵ月。 Facebookは教員時代からやっていました。Facebook友達に教員が多いのはそ...
お借りしている畑で玉ねぎの収穫をしました🧅放課後等デイサービスの農業訓練でも使えればよいなと考えている場所です✨ 朝8時に集合し...
小鮎のシーズンが琵琶湖にやってきた🐟そんなニュースを教えてもらって、はじめての小鮎釣りをしました🎣 小鮎は成魚になっても10cm...
放デイ事業所の鍵を受け取りました🔑今日から内装工事が始まります✨ 京都府宇治市。近鉄小倉駅から少し歩いたところにあります。中高生...
ADHDの傾向が強い私の場合、歯医者がなかなか難しいです。冬から通い始めたのですが、どうしても時々忘れてしまいます。 心の奥底で...
「はい、じゃあこれから工事を始めます」と、ある日突然「ガガガ」と大きな音を立てて、機械を入れてよいわけではありません。 あらかじ...
庭木の剪定をしました。満開になったツツジが咲き終わったので、夏に向けてサッパリモードに切り替えです。もう少しでお隣の家に入ってし...