お守り作り 2022.10.30 Tweet Share 放デイのイベントで今度実施します。 お守り自体は今から1500年ほど前からあるそうです。その頃から、家族の健康や自身の夢を叶えるために1年間大切にされてきたもの。それが現代でも大切にされていること。なんだか素敵な歴史を感じます。 Tweet Share こらむ 全盲の講師の先生が教採に合格✨ 私語が気になる 関連記事一覧 作る側のドキドキ 2022.02.19 私もそれ(受給者証)欲しいな 2022.08.30 「私なんかが!?」って思っている方にこそ、オシャレ... 2022.05.13 ドローンの免許をスタッフが取得 2022.08.13 応援メッセージを寄せて下さった奥山佳恵さんの記事 2022.04.21 日焼けや天気、気温や気圧の変化、月の満ち欠け等で起... 2022.04.29 ひどい事件が起きることもありますが、ほとんどの電車... 2021.12.01 翔和学園・ギネスロケットプロジェクト 2022.07.12